一般就業と心の支え

まだまだ暑さが続く8月、

1名の利用者さんが、羽島市の一般企業へ就職が決まりました。

年明け頃から一般就労への意欲が高まってきていたので、

ハローワークさんへ同行、ナカポツさんとの連携、相談支援員さんに相談や共有、

一緒に企業見学、履歴書の書き方を指導、面接の練習等々、、。

面談を重ねながら、一緒に少しずつすすめていました。

気になる企業があったので、5日間チャレンジ体験を実施。

1度、くじけそうになったようですが、

折れそうになった心を何とか立て直し続けることができました。

「今やめると言ったら周囲に迷惑がかかってしまうと思ったから

頑張れた」

その言葉、一般へ行く力がついたのだと思った瞬間でした。

自分のことだけでなく、他者のことを考えて行動する力もつけました。

これからが本番!いろいろあると思うけど、チャレンジを忘れずに!

応援しているからね(^-^)!!

 さて、下記の写真は利用者さんのお母さまから頂いたメモ。

利用者さんの中には、親御さんとも頻繁に連絡を取る必要がある方もいらっしゃいます。

お互いに小さなメモ用紙に書いたりして連絡を取り合っています。

「ありがとう」という言葉、本当に心に沁みます。じわぁっとあったかくなります。

このメモを見ると、これからも、一生懸命支援していこう!

と思えるのです。

ありがたいなぁ。。。。と何度も感じた8月になりました。

ウェルピアでは一緒に働く仲間を募集しています!

一緒に働いてみませんか?